ゴム劣化取替工法 SMジョイント
MM-JOINT・DS型は、安価に施工でき、部分補修を可能としてランニングコストを抑えることができる、埋設型の橋梁用伸縮装置です。
MMジョイントDS型の構造
特殊バインダーとDS骨材の主材料に加え、特殊ファイバー、二次止水機能、ギャッププレートから構成されるシンプルで高耐久性の伸縮装置です。
快適な走行性を保ち、またわだちや段差、剥離などがが生じにくい材料です。
特殊バインダーがDS骨材を完全に密封して一体構造となり、内部への水の浸入を防ぎ、橋梁の長寿命化を実現します。
構造がシンプルなため施工時間が短く、舗設には転圧作業機材以外の施工機械が必要ありません。
特殊バインダーの現場溶解には、自動温度管理付きの専用溶解機を使用し、品質管理も万全です。
クラックカットシールの構造
舗装に発生したクラックを切断し、アスファルト系の特殊アスファルト樹脂を充填することで防水性が向上し、
クラックの再発を長期(約6年程度)に渡って防止します。
舗装の傷みを早期に補修する事で、舗装のライフコストの低減が図れます。
当社施工箇所の追跡調査においても、経過は良好であり、弾性についても問題なく追従性を発揮しております。
※カッターを使わず、シール材のみの注入する工法も採用できます。
施工状況写真及び機材写真
〒852-8025
長崎市立岩町7番31号
TEL 095-861-2355
FAX 095-862-7684
E-MAIL sankou@f5.dion.ne.jp